海洋・電気通信の各種工事や施工
〒852-8017 長崎県長崎市岩見町11-35

保有機材・設備

作業船(みひろ丸・みなみ丸)

海洋調査測量、海底ケーブル敷設支援、その他、潜水作業・海上作業全般で使用。
小型船舶・定員14人

船外機船: 4隻所有

作業船の支援、浅海部での各種作業に使用します。作業場所が遠距離でも弊社の4tクレーントラックに積載して移動可能なため、船外機船のみでの作業も行うことができます。
小型船舶:定員6人

サーチコイル: 2台所有

埋設・埋没している海底ケーブル(電力線)の位置を特定する機材です。海底ケーブル撤去時には、ケーブルに電流が流れているかどうかの確認にも使用します。

コンプレッサー: 4台所有

潜水作業で使用する空気ボンベにエアーを充填する機材。

再圧タンク: 2台所有

万一、潜水士が潜水病になった場合、潜水士を加圧して運搬する機材です。専門の医療機関に搬送するまでの間に簡易的な治療を行います。

水中電話:複数セット所有

作業船上と潜水士が連絡を取り合うための通信機材。

水中ビデオ: 2セット所有

4K撮影可能な水中ビデオカメラです。海底等の状況を撮影した鮮明な画像とともに、より詳細な報告を行うことができます。

水中カメラ:複数セット所有

水中撮影機材。

水中測位機:受信機1,送信機2所有

ROVに取り付けたり、潜水士が持つことで、作業船上でROV・潜水士の位置情報をタイムリーに受信。約1秒ごとに測位することにより詳細な位置情報を得ることができます。

水中バルーン

水中の重量物を吊上げ、移動させる際に使用します。浮力100kgから2tまで対応できるよう、各種水中バルーンを取り揃えています。

ROV: 1セット所有

吊下げ式水中ビデオカメラ: 2セット所有

縦管の内部、水深が深い場所等の定点監視にも使用でき、撮影方向もリモートで調整することができます。

防護管取付け状況

海底ケーブル、送水管を保護するために、潜水士が防護管の取付けを行います。これにより、高波等の影響による海底ケーブル・送水管の損傷を未然に防ぎます。